know thyself ― ひきこもりのチラシの裏

ひきこもりの私的な日記ブログです。

2回目の社会人

2回目の社会人になったハマグリです。

というわけで、あったことを書いておこうと思います。

仕事

前回、介護職とか書いたのですが、正確には福祉となりますね。介護もそのうちの一つだと思うのですが、自分が採用されたのは障害者支援の会社なんですよね。

流れとしては、元々IT系をドロップアウトしたときはビルメン方向を考えてました。ですが、前回書いた通り職業訓練のコースがあまりなく、コロナの影響もあったため断念。で、パソコン関係でSE以外を考え、パソコンのインストラクターなどに応募したのですが、当然ダメだったわけです。その流れで、障害者の方々へのインストラクターならって感じになり、今に至るって感じです。

そんでもって今回の職場ですが、まだ地盤が整ってないって感じでして、正直困ってます。というのも、まだ右も左もわからない未経験の引きこもりニートがいきなり現場に放り出されるっていうね。ヤバいでしょ。それどころか、来月のシフト表見て愕然。2週目頭から自分しかいないような状況って大丈夫かよ!!

もう不安でたまりません。投げっぱなしってレベルじゃねーぞってやつです。見習の研修期間なんだけど。

そんなこんなで、マニュアルみたいなものがなく、行き当たりばったりな感じがします。しかもびっくりしたことに、現在回してる人もまだ2か月程度らしく、かえってプレッシャーに感じる結果に。数週間で諸々覚えて回せる自信がまったくない。

人不足どころか経験者不足という感じがします。ホントに。

来週から真の地獄が始まるといっていいでしょう。続けられるだろうか。。。

将来のこと

IT時代は、スキルを身に着けてそれを武器にみたいなことを考えていたのです。なので、今度は福祉の方で、とは思うのですが、ITと違い福祉では自分には無理なような気がしてならないですね。実際、働いてみてはじめてその世界を目の当たりにしたのでね。

なので、なんとか別口の形も確立したいと思っています。そのためには、やっぱり先立つものがなければならないので、まずは今の仕事を頑張るしかないっていうね。

福祉関係だと、なんでも社会福祉士という国家資格があるらしいので、とりあえずこれを目指そうとは思います。でもこれ、実務経験が4年必要らしいのですよ。さらにプラスで養成施設をパスする必要があるとかってことみたいです。これで国家試験の権利が得られて、それに合格すると晴れて社会福祉士になれるらしいです。ムリゲーだろ。しかも、合格率30%程度らしいです。

まぁ、本当に目指すかどうかはさておき、4年続けられるかが勝負ですね。

別口の件は、これから色々考えてみようと思います。

あとがき

Radiotalkで話していた姉妹ラジオは、こりゃ無理そうですね。

もし今の状況が改善して、安定して仕事が回せるようになれば別口の形を探して、いわゆる副業ビジネスを確立していきたいですね。

というわけで、再び愚痴ブログとなりましたね。今後もよろしくお願いします。

今回はこの辺で。

ごきげんよう